口が悪いのを直したい人のための2つ方法

投稿日:

自分が口が悪いのに気付いたとき、人に言葉遣いを注意された時、そういうときに『口が悪いのを直したい』と思いますよね。

今回はそんな人向けです。口が悪いのを直すための2つの方法を紹介します。

Sponsored Link

『あの人』だったらなんて言うか、を考える

一番効き目が早くて、強力な方法がこれです。誰かを演じること。

『あの人』は誰でもOKです。あなたが『こんな言葉遣いをしたい』と思う人やキャラクターを思い浮かべてください。

誰かと話すときに『あの人』だったら・・・、と意識するだけです。

例えば、スラムダンクの安西先生を『あの人』だとしましょう。

いつものあなただったら『うるせえ』と言ってしまう場面。安西先生なら『ほほ、ちょっと静かにしましょうか』とか言うはずです。安西先生ならどんなシチュエーションでも安心です。

まあ、10代とか20代の若い人が『ほほ』とか言ったらビックリするんで、その辺はアレンジしてくださいね。

安西先生フィルターを通してくださいってことです。

なんだ、結局ただの真似かよ。と思うかもしれませんね。

しかし『学ぶ』という言葉は『真似る』からきています。何かトレーニングしたいと思った時、まずは真似することから始まります。

尊敬する人を真似しているうちに、自分の理想像に近づけます。

まずは自分のあこがれの『あの人』を演じてみて下さい。

自分の中の言葉の数を増やす

もう一つの方法は時間がかかります。明日からできるわけではありません。

自分の中の言葉の数を増やす方法です。具体的に言うと、会話で使う言葉の種類を増やします。

口が悪い人の多くは、使っている言葉の種類が少ないです。

『ヤバい』『ウザい』『ウケる』『超』『すげえ』『うるせえ』をたくさん使っている人は、気を付けた方がいいかもしれません。

これらの言葉を使うことが問題なのではありません。他の言葉を使わないのが問題なんです。

言葉の種類が少ないと自分の気持ちをピッタリと表現できません。なので、強い言葉を使ってしまいがちです。

言葉の数を増やすには、じっくりと腰を据えて取り組むしかありません。

他人の話に耳を傾けたり、本を読んだりです。一語一語増やしていく以外に道はありません。

長い道のりでゴールもないので、力んでもしょうがないでしょう。ただ、そういう意識を持って日々を過ごすだけです。

まとめ

最後に今日の記事のおさらいです。

1、『あの人』だったら・・・、と意識する

2、言葉の種類を増やす

たった2つしかないので、試してみてくださいね。

以上、口が悪いのを直したい人のための2つ方法でした。

口が悪いとひどい勘違いをされてしまうこともあるので、なるべくなら直したいですよね。

気分を害する『口の悪さ』は僕も嫌いです。けど、良い意味で吹っ切れてる『口の悪さ』は好きなんですよね。

幽遊白書の幽助みたいな『口の悪さ』は読んでいて爽快です。

マンガでは悪役ほど丁寧な言葉遣いだったりしますよね。ドラゴンボールのフリーザがその典型です。

そうですね?ドドリアさん。

ではでは、今回はこの辺で。

Sponsored Link

気になるブログの記事を読んでくれてありがとうございました。1歳の子どももいるし、のんびりムリせずがモットーです。

これからも『気になる』情報をしっかり調べて、マイペースで更新していきます(*´ω`*)



-会話

Copyright© 気になるブログ , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.