クレバーに抱いてやるの元ネタは?どういう意味?

投稿日:

『クレバーに抱く!』
『クレバーに抱いてやる!』
『クレバーに抱きしめてやる!』

なんてセリフをツイッターで見かけます。
意味も元ネタも分からなかったので調べました。

Sponsored Link

クレバーに抱くの元ネタはメンズナックル

元ネタは名言だらけで有名な雑誌メンズナックルです。

もとのセリフは

来いよ、何処までもクレバーに抱きしめてやる

です。もとが雑誌なので、画像を載せられないのが申し訳ないです。

メンズナックルは名言だらけ

挑発的かつ独創的なキャッチフレーズで一躍有名になったメンズナックル。

なんといっても一番有名なのは、

ガイアが俺にもっと輝けと囁いている

ですね。インパクトありすぎです。

他にも

一つだけ言える真理がある。「男は黒に染まれ」

ストリートという劇場に舞い降りた黒騎士

など強烈なキャッチコピーが目白押しです。
キャッチコピー目的が買っても良いくらいに、強いですよね。

毎月24日ごろ発売、定価680円です。
ぜひ書店へ!

クレバーの意味は?

元ネタが分かったので、次は意味について調べます。

英語は強くないので、こちらのサイトを参考にさせて頂きました。
intelligent, wise, clever, smart の違い(賢い)

賢いという意味の英語はいくつかありますが、クレバーは「頭の回転が速い」という意味。
勉強ができるとか経験豊富とは違うみたいですね。

アメリカ英語では「ずる賢さ」的なニュアンスがあるそうです。

ちょっとやんちゃな賢さのようですね。
メンズナックルのイメージとも合っていますね。

スマートに抱きしめるだとメンズナックル感が無いです。スマートはこんな感じ。

やっぱ、ちょっと違いますよね。

クレバーに抱きしめるの意味

クレバーに抱きしめるの意味合いとしては「ずる賢く抱きしめる」ということになります。

女性サイドとしては「ずるい男・・でも抱きしめて!」ということですね。

つまり、愛は理屈じゃないってことです。正しさや優しさだけでは何かが足りないのかもしれませんね。

来いよ。クレバーに抱いてやる。

ではではー、今回はこの辺で!

Sponsored Link

気になるブログの記事を読んでくれてありがとうございました。1歳の子どももいるし、のんびりムリせずがモットーです。

これからも『気になる』情報をしっかり調べて、マイペースで更新していきます(*´ω`*)



-言葉

Copyright© 気になるブログ , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.