プロパンガス料金が高い!圧力鍋は具体的にどれくらいお得か?

投稿日:2014年6月21日 更新日:

プロパンガスは料金が高いですね。

節約の為に、できることをしないと・・・ということで
圧力鍋でも買おうかなと思っている方も多いのではないでしょうか?

そこで、圧力鍋を使うとどれくらいお得なのかを、具体的な数字で出したいと思います。

カレーを作る際のプロパンガス料金を、普通の鍋と圧力鍋でそれぞれ比較します。

Sponsored Link

◆ガスコンロを1分間使った時のプロパンガス料金

まずはプロパンガスでガスコンロを1分間使った時の料金を計算します。
1時間あたりの料金を計算し、60で割ります。

ガスコンロを3kwhの機種として
プロパンガス料金を500円/立米(23000キロカロリー)とします。

1kwhは860キロカロリーなので、3kwhは2580キロカロリー

強火の場合の必要ガス量は、2580÷23000=0.112立米

よって1時間あたりのプロパンガス料金は56円。

これを60で割り、1分間あたり0.93円となります。

これは全開時なので、中火は全開時の5割の火力、弱火は2割の火力とすると、
ガスコンロを1分間使った時のプロパンガス料金は以下のようになります。

強火・・・0.93円
中火・・・0.46円
弱火・・・0.18円

◆普通の鍋でカレーを作る時のプロパンガス料金

普通の鍋だと

肉・野菜を炒める・・・中火で5分
水を加え煮込む・・・弱火で30分
ルーを入れ更に煮込む・・・弱火で10分

中火5分、弱火40分です。
先ほど計算したものを当てはめると、プロパンガス料金は約9.5円です。

◆圧力鍋でカレーを作る時のプロパンガス料金

次に圧力鍋ですと

肉・野菜を炒める・・・中火で5分
水を加え煮込む・・・圧力を加え、強火で3分、その後加圧で弱火4分(その後は自然放置)
ルーを入れ更に煮込む・・・弱火で10分

強火3分、中火5分、弱火14分です。
計算したものを当てはめると、プロパンガス料金は約7.6円です。

◆圧力鍋と普通の鍋のプロパンガス料金の違い

以上より、カレーを作った時のプロパンガス料金は圧力鍋の方が1.9円お得でした。
(・・・計算間違えてるとこがあったら教えて下さい)

もちろんですが、煮込む時間が長い料理をする時ほど、圧力鍋の方がお得ですよ。

Sponsored Link

気になるブログの記事を読んでくれてありがとうございました。1歳の子どももいるし、のんびりムリせずがモットーです。

これからも『気になる』情報をしっかり調べて、マイペースで更新していきます(*´ω`*)



-節約

Copyright© 気になるブログ , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.